思い通りに操作できていますか?
オンラインゲームの中でも近年特に人気があるのがMORPGです。MMORPGはゆったりとしたゲーム性ですが、MORPGは戦闘がメインなのでアクションゲームとしての要素が強くなっています。
だからこそ自分が思い通りに操作できるかが重要です。1回のミスが味方の全滅に繋がります。FPSと同じくらいシビアと言っても良いでしょう。PSO2やMHF、ドラゴンネスト、タルタロスをプレイしているなら操作の大切さを理解しているはずです。
高性能なゲームパソコンを使うべし
では思い通りに操作するためには何が必要でしょうか。それは高性能なゲームPCです。FPSをプレイヤーはその重要性をわかっているので、多くの人が高いフレームレートを維持できるハイスペックPCを使っています。
MORPGだって活躍するためにはフレームレートの安定性が大切です。ゲームパソコンを買い替えるだけで、急激に上手くなる人を私は何人も見てきました。強くなって、心の底からMORPGを楽しみたいなら良いゲームPCを使いましょう。
おすすめのMORPG用ゲームPC
ではMORPGにおすすめのゲームパソコンをご紹介します。自分が遊んでいるMORPGがどれくらいの重さなのかを考えながら、比較してみてください。
ドスパラ 「ガレリア XT」
![]() |
GeForce GTX960 |
Core i7-6700 |
メモリ 8GB |
MHF、タルタロス、ドラゴンネストはMORPGの中では軽い方です。だからそこまでハイスペックは求められません。だから格安のミドルスペックデスクトップがおすすめです。
ガレリア XTはMHF推奨PC、タルタロス推奨PC、ドラゴンネスト推奨PCにも選ばれているので、これらのMORPGを快適にプレイできることが約束されています。価格の割にとても性能が良いので人気があります。
G-Tune 「NEXTGEAR i650GA2」
![]() |
GeForce GTX970 |
Core i7-6700K |
メモリ 16GB |
PSO2ならGeForce GTX970を搭載したG-Tuneのデスクトップをおすすめします。PSO2推奨PCにも選ばれています。G-Tuneで売れ筋ランキングに入っているゲームパソコンです。
GTX970ならPSO2を最高画質にしても高いフレームレートを維持できます。滑らかに表示されるため、ボスの攻撃に瞬時に対応できます。細かい操作が必要なPSO2にぴったりなゲームPCです。
DELL 「エイリアンウェア15 プレミアム」
![]() |
GeForce GTX970M |
Core i7-6700HQ |
メモリ 8GB |
ノートパソコンでMORPGをプレイしたいならエイリアンウェア15を選びましょう。こちらもPSO2推奨PCに選出されています。GeForce GTX970Mはノートの中ではミドルスペックに位置するグラボです。
つまり高画質でプレイするのは無理があります。標準画質なら大丈夫です。ただ、デスクトップよりもコスパが悪いので、できればドスパラかG-TuneのゲームPCを選んで欲しいところです。